輪廻転生-神←だけは必ずお読み頂ければ幸です。後は最新の章から読まれていき、第一章にたどり着かれれば、望みを叶え完全にあなたを救って見せます。
芳恩
綴られる言葉.まるで心に白波がたちあがり白波は次の波濤に飲み込まれていく、伝えたいことがあるのに、手が止まり手紙には認められない。
人は寂しさの中で生きています。寂しさを苦などと思ってはなりません。寂しさが生きている証なのです。
体験したこと、授かったこと、愛されたこと、人は忘却に落とし込めることがあります。
でも、芳恩だけは忘れてはなりません。
芳恩とは、逆境に立った時に誰かから受けた恩のことです。特別逆境ではなくとも受けた恩があなたにはあるのです。
誰しもがなにがしかのことで、誰からか芳恩を授かっているのです。
芳恩など受けたことがないという人は、瞼を閉じて、それを当たり前だと思っているだけに過ぎません。当たり前でないことに気が付く日が来た時には時を追うことができないかもしれない。
時はあなたを待ちません。時に負けてはなりません。時の流れに逆らってもならないのです。
恩返しもせずに時は過ぎていきましたが、時の流れに乗ることは今からでもできます。
あなたは大海原に向かい、白波に船を出し片帆を上げて進みなさい。転覆した船に向かい助けること以外には何も考えず、ただひたすらに。
海を知る者は、風を読み、波を読み、先を読み、あなたに「やめろ」と叫ぶかもしれない、しかし、片帆で進むのです。
荒波という苦難こそが、あなたを救うために現れたものなのだから、あなたに乗り越えられない波はない、それはあなたの胸の中に神がいるからです。
今からでも受けた芳恩に対して、その人に返さなくとも、隣で困っている人に何かの形で返せばよいのです。あなたを取り戻すためには、ただひたすらに他者を助けなさい、そうすれば、時に追いつき時はあなたと共に流れるのです。
それで、時はあなたのものとなるのです。
神の七つの掟
■ 騙さない、悲しませない、
心を傷つけない
■ 親切にできる時を逃さない
勇気で言葉を「私に何か助けさせて下さい」
■ 動物を食べない
■ 罪を犯さない
■ 恩と責任・恩に報いる
■ 我慢
■ 奉仕と施し
神の言葉:これだけを行為として行えば、あなたはあなた自身で天国を選択し天国に行くのです。お金や物や宗教など必要ないのです、天国ではそんなものは無意味なのですから。
七つの掟は、どれをとっても難しいことではないはずです。但し、困難です。困難でなければ過去世までの「償」の輪廻転生はないわけです。
私は同じ話、同じことを何百回も言います。
神の化身
神より「我が子よ、最新の章から読むのも、第一章から読むのも、どの章から読んでもかまいませんが、必ず、全ての章を読むことが、今のあなたを、これからの、あなたを必ず完全に救います。それが約束です。私が今回あなたたちにのみ降ろした神の化身はいつもあなたたちの事を考えている、それを忘れてはならない。大木の神より」
(神の化身の代筆者です。代筆者とは神の化身が私たち三名のいずれかに降りて来られて書いている者です。誤字脱字があれば、是非、相談フォームよりご連絡お願い申し上げます)