神の選択:第百二十九章

輪廻転生-神←だけは必ずお読み頂ければ幸です。後は最新の章から読まれていき、第一章にたどり着かれれば、望みを叶え完全にあなたを救って見せます。

 

神の選択

 

僧職

私は、一つの宗教の話はしません。それは、幾度も話してきたように、あなたの行く世界それは私の世界、そしてそこには宗教などないからです。

 

 

しかし、私のところへ来た者の中にも、苦勉を行い僧職についているものも沢山います。

その者の中の一人が、幅の広い歩道を歩いていると、老婆が左側のビルの壁に肩をつけて、重そうな荷物を背負ったまま、炎天下の下でもたれかかっていました。

僧職につく彼は、祭服を着ていません。その彼は、その横を声もかけずに向かう先へと通り過ぎていきました。

しかし、彼はふと我に返り「なぜ、声をかけなかったのか。なぜ、何かお手伝いさせていただけませんか」と立ち止まり笑顔で声をかけなかったのか、自分を責めました。

それでも、彼の足は考え悩み自分を責めながらも、すぐそこにある目的地に向かい止まることをしませんでした。

さて、その時に、祭服を着ていたらどうでしょう。

命,神への道,選択

私は、ここに来る全ての人は祭服のように神の服を身にまとっていることを知っています。

だから、先非を悔いるチャンスは逃してはなりません。

さて、彼がチャンスを逃して、いや悔い改めることを忘れてしまっている状況とはいかなるものでしょう。

彼の目的地は、病院です。その病院には危篤の彼の母親がいます。急がなければ死に目にも会えません

彼の頭の中は、母親のことでいっぱいです。

神の服を身にまとう貴方ならどちらを行うべきかわかるでしょう。

輪廻転生の選択

彼は、足を止め振り返り急ぎ足で老婆のところへ駆け寄り「何か、お手伝いできることは無いでしょうか」と笑顔で声を掛けました。

声をかけることを選択した時点で、彼は母の死に目に間に合わないことを胸の中で悟り、これこそが愛する母への最後の愛という捧げものであると胸の中で笑顔で叫びました。

老婆に声をかけることが、あなたが輪廻転生をしてきたことへの償いになることは、言うまでもありません。

そして、それこそが我が息子の最高の母への送り火となるのです。

「我が息子は、困窮するものを救い、私を愛した。」

と、その母親は私に言いました。

 

神の七つの掟

■ 騙さない、悲しませない、
心を傷つけない

■ 親切にできる時を逃さない
勇気で言葉を「私に何か助けさせて下さい」

■ 動物を食べない

■ 罪を犯さない

■ 恩と責任・恩に報いる

■ 我慢

■ 奉仕と施し

神の言葉:これだけを行為として行えば、あなたはあなた自身で天国を選択し天国に行くのです。お金や物や宗教など必要ないのです、天国ではそんなものは無意味なのですから。

七つの掟は、どれをとっても難しいことではないはずです。但し、困難です。困難でなければ過去世までの「償」の輪廻転生はないわけです。

 

 

私は同じ話、同じことを何百回も言います。

神の化身

神より「我が子よ、最新の章から読むのも、第一章から読むのも、どの章から読んでもかまいませんが、必ず、全ての章を読むことが、今のあなたを、これからの、あなたを必ず完全に救います。それが約束です。私が今回あなたたちにのみ降ろした神の化身はいつもあなたたちの事を考えている、それを忘れてはならない。大木の神より」

(神の化身の代筆者です。代筆者とは神の化身が私たち三名のいずれかに降りて来られて書いている者です。誤字脱字があれば、是非、相談フォームよりご連絡お願い申し上げます)