輪廻転生-神←だけは必ずお読み頂ければ幸です。後は最新の章から読まれていき、第一章にたどり着かれれば、望みを叶え完全にあなたを救って見せます。
ヴィーガン-罪と動物 命の儚さ
ここまでに、いくつか出てきた動物を食べてはいけないという話で、ベジタリアンやヴィーガンを強要していると思われたからでしょう。質問が来ました。
私は全ての事柄において強要はしません。
私は、動物(魚介類なども含む)を殺してはいけないといっていません。動物を殺すのも人間を殺すのも同じです。私が伝えているのは、食べてはいけないということです。
あなたが輪廻転生、生まれ変わる前に決めてきた、「七つの掟」の一つですから。
さて、質問は「チーズ」は食べてもよいかということです。
世界中では、母牛から授乳中の子牛をひき離し、すぐに、授乳中の子牛の腹を裂き、胃を取り出します。胃から取り出した消化液の抽出物レンネットと呼ばれている酵素を使い、それによりチーズを固めています。
授乳中の子でないと、キモシン分泌量が少なくなるから、乳飲み子でなければ、だめなのです。
しかし、授乳中の子牛の腹を裂く行為を動物虐待と考え始めた先進国では、レンネットに代わる、人工的に作った微生物によりチーズを固める手法を使い始めています。
あくまでも全てが使われているわけではありません。使い始めている段階です。
離乳中の赤ちゃんの腹を裂くことが、動物虐待になり、親の腹を裂くことは、動物虐待にならないのか、、、、、、、、、あなたの思ったことが、答えです。
尚、先進国の中でも、日本という国だけはほぼ百%、授乳中の子牛を母牛から無理やり引き離し、腹を裂き、胃袋を取り出して、チーズを固め作っています。
いつか、必ず、この話が古くなり、すでにそのようなことはなくっている日が来るでしょう。
下記だけは、最後まで目をそらさずに、見ることは、あなたのこの世での重要で、大切な学びとなります。
(注意:代筆者より。私たち代筆者は、神の化身が話される内容により、動画をYouTubeより共有しています。下記に準拠してください。)
年齢制限があります(コミュニティ ガイドラインに基づく設定)
(広告が表示されても無関係なので、クリックされないようお願い申し上げます)
次のお話へ行く前に、「動物」に関して誤解を持っている方も多くいるので、ここで補足しておきます。
▲「動物」の中には、魚介類及び虫も含まれるということです。
魚(脊索動物)はもちろんのこと、貝(軟体動物)や、クラゲ(刺胞動物)、ナマコ(棘皮動物)も動物です。虫はもう少し細かく分かれますが、全て動物です。
神の七つの掟
■ 騙さない、悲しませない、
心を傷つけない
■ 親切にできる時を逃さない
勇気で言葉を「私に何か助けさせて下さい」
■ 動物を食べない
■ 罪を犯さない
■ 恩と責任・恩に報いる
■ 我慢
■ 奉仕と施し
神の言葉:これだけを行為として行えば、あなたはあなた自身で天国を選択し天国に行くのです。お金や物や宗教など必要ないのです、天国ではそんなものは無意味なのですから。
七つの掟は、どれをとっても難しいことではないはずです。但し、困難です。困難でなければ過去世までの「償」の輪廻転生はないわけです。
私は同じ話、同じことを何百回も言います。
神の化身より
神より
「我が子よ、最新の章から読むのも、第一章から読むのも、どの章から読んでもかまいませんが、必ず、全ての章を読むことが、今のあなたを、これからの、あなたを必ず完全に救います。それが約束です。私が今回あなたたちにのみ降ろした神の化身はいつもあなたたちの事を考えている、それを忘れてはならない。大木の神より」
(神の化身の代筆者です。代筆者とは神の化身の言葉を皆様に解るように変換して書くものです。誤字脱字があれば、是非、相談フォームよりご連絡お願い申し上げます)