進化論:第百二十二章

輪廻転生-神←だけは必ずお読み頂ければ幸です。後は最新の章から読まれていき、第一章にたどり着かれれば、望みを叶え完全にあなたを救って見せます。

 

進化論

 

哲学,神

今回は、下記のようなご質問を頂きましたので、ご紹介してみたいと思います。
—————————————–
人間が生まれ変わり動物になることはありません、と言うことですが天国と地獄、輪廻転生は人間の誕生により発生したのでしょうか?
人類誕生以前は天国と地獄は無かったのでしょうか。
進化論で考えた場合、人類以前と人類発生以降で世界が変わったのか。
それとも神によって世界が作られた、と言う価値観、人類主観的な旧来的なキリスト教的な世界観の方が正解に近いのか。

世界シミュレーション仮説、という思考実験的な仮説もあります。
この世界そのものがより高次的存在によってプログラミングされた世界観だという仮説です。
その説全てで説明出来るとは言いませんが、似たようなところで、私達が肉体を持って生きている物理世界は何者かの意図によって作られたものなのでしょうか。
——————————————-

 

「人間が生まれ変わり動物になることはありません、と言うことですが天国と地獄、輪廻転生は人間の誕生により発生したのでしょうか?」

はい

「人類誕生以前は天国と地獄は無かったのでしょうか。
進化論で考えた場合、人類以前と人類発生以降で世界が変わったのか。」

人間を神がお作りになられるときに、宇宙は作られました。

「それとも神によって世界が作られた、と言う価値観、」

はい

「人類主観的な旧来的なキリスト教的な世界観の方が正解に近いのか。」

キリストが書いたといわれる聖書は、今は捻じ曲げられていて、信者集めのためだけのものと言ってもよいかもしれません。
但し、すべてが虚偽だというわけではなく、信者集めに適さないところだけは抜き取られているということです。

神が想像した世界

「世界シミュレーション仮説、という思考実験的な仮説もあります。
この世界そのものがより高次的存在によってプログラミングされた世界観だという仮説です。
その説全てで説明出来るとは言いませんが、似たようなところで、私達が肉体を持って生きている物理世界は何者かの意図によって作られたものなのでしょうか。」

これは、ニック・ボストロム彼は実は哲学者であり彼の説のことでしょう。哲学者は非常にユーモアがあり仮説が大好きです。でも、プログラミングもされていなければ、物理学的にも、形あるもの、目で見える物、触れられる物、としてあると単純化した場合、それは肉体があっても魂という神があり、肉体がなくても神という魂があるので、いずれの世界も物理的世界といえるでしょう。

でも、それは、目にも見えず、形もわからず、触れもせず、と考えるのであれば、魂は既に見て、触れているのに肉体がまだ、その次元に、いないからだけのことです。

神が人間を作られた

結局は話さなければいけなくなりましたが、神が人間を作られました。
そして、神の相手ができる位置までたどり着かせるために、自由を与えました。

その自由を人間は、神にたどり着けないほど、遠くに追いやってしまい、同じ神である人間同士がいがみ合い傷つけるようになったのです。

これを修復するために私は一部の人に教えに来たのです。その人たちが、姿勢を正し、生きていけば周りも真似を始めるでしょう。

最後に、人間はサルなどの動物から進化したものはありません。生まれた時から人間として神は作られました。

 

神の七つの掟

■ 騙さない、悲しませない、
心を傷つけない

■ 親切にできる時を逃さない
勇気で言葉を「私に何か助けさせて下さい」

■ 動物を食べない

■ 罪を犯さない

■ 恩と責任・恩に報いる

■ 我慢

■ 奉仕と施し

神の言葉:これだけを行為として行えば、あなたはあなた自身で天国を選択し天国に行くのです。お金や物や宗教など必要ないのです、天国ではそんなものは無意味なのですから。

七つの掟は、どれをとっても難しいことではないはずです。但し、困難です。困難でなければ過去世までの「償」の輪廻転生はないわけです。

 

 

私は同じ話、同じことを何百回も言います。

神の化身

神より「我が子よ、最新の章から読むのも、第一章から読むのも、どの章から読んでもかまいませんが、必ず、全ての章を読むことが、今のあなたを、これからの、あなたを必ず完全に救います。それが約束です。私が今回あなたたちにのみ降ろした神の化身はいつもあなたたちの事を考えている、それを忘れてはならない。大木の神より」

(神の化身の代筆者です。代筆者とは神の化身が私たち三名のいずれかに降りて来られて書いている者です。誤字脱字があれば、是非、相談フォームよりご連絡お願い申し上げます)

 

ベジタリアン・ビーガン・ヴィーガン関連ページ