輪廻転生-欲望・我慢:第二十五章

輪廻転生-神←だけは必ずお読み頂ければ幸です。後は最新の章から読まれていき、第一章にたどり着かれれば、望みを叶え完全にあなたを救って見せます。

 

輪廻転生-欲望・我慢

 

欲望と我慢のイメージ

「欲望」と「我慢」との関係

天国には「簡単」に行ける。そしてその方法は到って簡単であることは、ここまでの章を読んで、わかったと、あなたには答えることができるでしょう。

しかし、「簡単」すぎることは、成長(※-1下方)とともに、逆の方向に進みはじめ、簡単から難しいとなっていきます。

それ故に、自身では人に説教ができても、それは、うわべだけの言葉であり、己の行動には移せない、大丈夫でしょうか。

「気づいた時」が、ここに来た今なら、今から初めても遅くないということです。

でも、明日に延ばせば、もう遅いことになります。

「簡単」な方法が、なぜ、行動に移せないのか。それは「我慢」ができないという、これもまた、単純な理由のみです。

「我慢」とは、あなたが輪廻転生、生まれ変わる前に自分で決めてきた七つの掟の一つで非常に重要なことです。

これは以前お話した通りです。

我慢に含まれるものには、「欲望に負けない」というものがあります。(※-2欲望)

 

欲望と我慢

この章の最初に、記したように、「簡単」というものは成長とともに、難しく実践できなくなってしまいます。

しかし、それを阻止してくれるのが「我慢」というものです。

「欲望」とは、これもまた、単純、簡単、なことで誰の心にも、我慢したいという本質があります。

その単純な「欲望」とは何か、について一つの例をあげましょう。

どれだけのお金をもっても、どれだけの思いで愛した人と結ばれようとも、「その上があるのではないか」と思い、今の自分を見失う世界も一つの欲望です。

この世という世界には、これだけ簡単な方法で、この世から去れる方法があるのに「一人」では「自分だけ我慢しても」等、なぜか、自分だけが正しいことを行うことを恥ずかしく思い、または嫌う人がいます。

そして、終いには他人が自分の言う正当性通りに正さなければ、許さない。

まるで、自分の言う正しさを理解しない人は、自分の敵だとまで考える。

はっきり言いましょう、あなたに敵など一人もいません。

でも、人には相反するものがあり学ぶこともあります。

相反するもの、、、、、、、、、、、、、それこそが、あなたです。

あなたの敵は、あなたです。

 

※-1:成長
ここで言う「成長」は、最初にお話ししたように、年齢に関係なく、簡単に天国(生まれ変わることがない)に行ける方法に「気づいた時」または、ここに来た時と出会った時からという意味です。

※-2:欲望
欲望とはなにか、という質問に答えるには相違する部分も多々ありますので、「欲望」には二つの種類があり、ここでは、そのうちの一つの種類をさしています。

 

 

 

 

神の七つの掟

■ 騙さない、悲しませない、
心を傷つけない

■ 親切にできる時を逃さない
勇気で言葉を「私に何か助けさせて下さい」

■ 動物を食べない

■ 罪を犯さない

■ 恩と責任・恩に報いる

■ 我慢

■ 奉仕と施し

神の言葉:これだけを行為として行えば、あなたはあなた自身で天国を選択し天国に行くのです。お金や物や宗教など必要ないのです、天国ではそんなものは無意味なのですから。

七つの掟は、どれをとっても難しいことではないはずです。但し、困難です。困難でなければ過去世までの「償」の輪廻転生はないわけです。

 

 

私は同じ話、同じことを何百回も言います。

神の化身

神より「我が子よ、最新の章から読むのも、第一章から読むのも、どの章から読んでもかまいませんが、必ず、全ての章を読むことが、今のあなたを、これからの、あなたを必ず完全に救います。それが約束です。私が今回あなたたちにのみ降ろした神の化身はいつもあなたたちの事を考えている、それを忘れてはならない。大木の神より」

(神の化身の代筆者です。代筆者とは神の化身の言葉を皆様に解るように変換して書くものです。誤字脱字があれば、是非、相談フォームよりご連絡お願い申し上げます)