神の七つの掟を進める:第二百九十八章

輪廻転生-神←だけは必ずお読み頂ければ幸です。後は最新の章から読まれていき、第一章にたどり着かれれば、望みを叶え完全にあなたを救って見せます。

 

 

神の七つの掟を進める

 

神の七つの掟

 

下記のようなお手紙を頂きました。今回は長文になるためそれぞれを分けてご回答させていただきます。

ご質問————
○人に優しく、と考えても、相手も地獄にいくことを考えてしまい、一般的に優しくすることが難しいことがあります。
その前に、七つの掟のことを伝えなくてはなどのようなことを考え、相手に対する親切などをすっきりとできない具合です。
私が相手から変に思われることを気にしたり、
本当は仕事をこうしたら効率良くできるのに、役に立つのに、とか自分がこうしたいとちう気持ちがあり、あとは恐怖や自分のことを優先したい気持ちに多少無理に圧力をかけたりする、などで、七つの掟をすることがぎこちないです。
嘘をつかない、なども、今話したことをずっと一生守らなくてはなどと考えると会話も難しいです。
そして七つの掟を教えられない、自分を責めるときもあります。具体的には掟のことを実行しようとすると、この人も地獄に落ちるんだ、と思ったり、
教えなくちゃ、と思ったりで相手への親切や悲しませなどを集中できないときがあります。
掟をしている人で、償いのためにと優しくできることがすごいです。みんな相手が地獄に落ちることはどう捉えて、親切に、優しくしていますか。
———-

神の化身—————–
初めに知っていただきたいことは、相手が地獄に行くとは限らないという事です。見えないところで、七つの掟を守っているかもしれません。

また、人に親切にする、人を助ける、七つの掟は全て自分のために行う行為であり、決して相手のために行う行為ではありません。いくつかの章で申し上げている通り、誰かを助ければ、相手は「ありがとう」というかもしれません。

ありがとうは、人を助けることができたあなたの方が相手に言う言葉です。その人から助けるチャンスを頂いたのですから、その時嬉しがっているのはあなたの胸の中にいる、あなたという神です。
———————

ご質問—————————-
○人に優しく、と考えても、相手も地獄にいくことを考えてしまい、一般的に優しくすることが難しいことがあります。
その前に、七つの掟のことを伝えなくてはなどのようなことを考え、相手に対する親切などをすっきりとできない具合です。
私が相手から変に思われることを気にしたり、
本当は仕事をこうしたら効率良くできるのに、役に立つのに、とか自分がこうしたいとちう気持ちがあり、あとは恐怖や自分のことを優先したい気持ちに多少無理に圧力をかけたりする、などで、七つの掟をすることがぎこちないです。
嘘をつかない、なども、今話したことをずっと一生守らなくてはなどと考えると会話も難しいです。
そして七つの掟を教えられない、自分を責めるときもあります。具体的には掟のことを実行しようとすると、この人も地獄に落ちるんだ、と思ったり、
教えなくちゃ、と思ったりで相手への親切や悲しませなどを集中できないときがあります。
掟をしている人で、償いのためにと優しくできることがすごいです。みんな相手が地獄に落ちることはどう捉えて、親切に、優しくしていますか
———————————-

神の化身——————-

神の七つの掟を守らない者が、人に神の七つの掟を語ることは詐欺師と同じです。

神の七つの掟は、人に教えるものではなく、あなたが人々に親切にしたり、助けさせていただいたり、奉仕や施しをさせていただくことにより、相手に伝わっていくものです。
誰かに伝えたいことは、あなたがすべての神の七つの掟を守り継続することによって自然に相手が感じたり、あなたの行いの素晴らしさに、知らぬ間に相手があなたに教えを請いたいと思うときに伝えるものです。

仕事を増やすという意味は分かりませんが、募金や席を譲ることは、とても良い行為であり、それも自分のために行っている行為です、相手にチャンスを頂いたことに感謝することです。
———————-

 

 

神の化身の2番目

ご質問———————-
○食べ物以外の必需品や生活品で、ビーガン、動物性ではないものを金銭的に厳しいとき使ってもよいですか。
服は、動物性を買わないように気を付けるのですが、仕事で革靴などがいるときで合革がない場合などはどうしたらよいですか。
今ある化粧品などは捨てているものもありますが、ヘアスプレーなども残っていても捨てるべきでしょうか。
————————–

神の化身—————–
神の七つの掟を知る前に購入した、動物性の物はすべて使ってもよいのです。神の七つの掟を知ってからは、購入しないことです。

合皮の製品が見つからなければ、見つかるまで諦めずに探すことです。合皮で何か別の物を作っているメーカーに尋ねてみたり、最後の最後まで努力を惜しまないことです。イギリスやアメリカでは当たり前のヴィーガンなので、たくさんのメーカーが合皮でいろいろなものを作っているので探すべきです。
————————

ご質問———————-
○私が勝手にサイト関連や神様のメッセージだと思うときがありますが、
時計がゾロ目になったり、数字によって私が意味を持ってみていたり、4時59分や、10時59分などだったりすると気持ちがは下がったり上がったりするときがあります。わからないとき時計や、Wi-Fiのマークに聞くこともあります。
これ、私の思い込みで、別にメッセージではないのでしょうか。
サイトに来る前から気にしていてはいたのですが、不自然にゾロ目になったりするときがあります。
これはなんのいみがあるのでしょうか。もし意味があるなら、体力などを気にして代筆者の方に聞きづらいけど、答えに迷ったとき答えが知りたいとき時計に聞きたいです。
—————————-

神の化身———————–
何かが続いて起きようとも、何のメッセージもありません。元々誰がメッセージを送るのでしょう。私が仮に何かを行うとしたら、もっとわかりやすい方法で、そのものを授けます。オカルトのようなものはこの世に存在はしません。

何かの答えが聞きたいときに、時計などに話しかけても何の意味もありません。何かの答えが知りたいときには、外に出て、親切に出きるチャンスなど、神の七つの掟の何かを行ってみることです。
————————–

ご質問——————
○地獄に落ちることが理不尽と感じたり、試したり神を怨むことがあります どうすればすんなり受け入れられ、楽しく七つのおきてをできますか。
————————

神の化身—————-
楽しく行えるのが、神の七つの掟です。神の七つの掟を実行すれば、何ものよりも楽しく、自分を笑顔に、自分の中にいる神を笑顔にできるのです。神の七つの掟を細かく考えている時間があるなら、行動に移すことです。
———————

ご質問———————
○地域などの全てのルールを守っていたら、償いの時間が減ります。
会社のたくさんのルールもですが、
代筆者のみなさんや、他に掟を達成継続されているみなさんはどう守りながら、掟もされているのですか。
私が困ってるのは、もえるもえないかんびんなどではなく、50音別のごみの分別、ごみの出し方です(市役所から分別ノートをもらってきました)
プラスチックもいちいち綺麗に洗って乾かしてとすると大変です。大事なことではあるのですが、掟のことがあると、こんなことばかりやっていられない、となります。
———————-

神の化身———————
ルールを守っていると、神の七つの掟を守る時間がないというのは、それは違います。ルールを守ることは大切ですが、そのために神の七つの掟を守る時間がないというのは、怠慢と言われるかもしれません。

ゴミ出しのプラスチックもきれいに洗わなければ、ごみとして出してはいけない地域なのでしょうか。それなら、そのルールを守ることは大切です。

しかし、プラスチックを洗うがために、目の前で倒れている人を、ごみ出しのプラスチックを洗い終わるまで待っていてください。というのは、いかがなものなのでしょうか。どう考えても、プラスチックなど洗っている暇はないでしょう。
—————————

 

 

ルールと神の七つの掟

ご質問————————
また、仕事上の膨大なルールがしんどくて仕事をやめたいレベルです。
〇〇なので、成人君主を求めるようなルールがたくさんあります。
仕事も、(個人情報の部分にあたるので削除しました。代筆者)事務で、人の役にたっているが、一方で対処療法、病気を新たに作る、一見、よいと思わせて(みんなは知らないです)みんなを害している仕事が騙しているみたいで嫌です。
どうしたらいいですか。
———————

神の化身——————
仕事上のルールがあるなら、それ守ることは社会人として当たり前のことでしょう。しかし、それが精神的ストレスとなるのなら、長期休暇を取るか、退職するのがよいかもしれません。もちろん退職すると生活上苦しくなるので、先に自分に合う仕事は何だろうと考え答えが出れば、その会社に履歴書を書けばよいかもしれません。
————————-

ご質問—————–
家族と意見が合わないので、家族がいると七つの掟が出来ないので一人暮らしも視野にいれています。
———————–

神の化身——————–
家族と合わないから、神の七つの掟ができないという事は絶対にないはずです。あるとすれば、動物性の物を食べないというヴィーガンでしょうか、この問題については、第二百九十章で、同じような質問が来て下記のように回答しております。
——————-

神の化身・過去章での回答————————

先ずは、お母様に本当のことをご相談することです。
本当のこととは、神の七つの掟ではなく(神の七つの掟を、いきなり話されても、もっと理解ができなくなると思いますので)基本的に動物がかわいそうだという事と健康について話され。

動物性のものをとるよりも採食に変える方が体に良いことも伝えられて、一度、三か月間だけ試してみたい、と相談されてはいかがでしょう。

その時に、わかりやすく理解されやすく説明ができるようにするために、下記から、いくつか即席フーズを購入しておき、お話の時に、お母さまに召しあがってもらってはいかがでしょう。多分、これが正解だと思います。

ヴィーガンではない人は、ベジタリアンは生野菜を食べていると勘違いされますので、それを避けるためにも、お勧めいたします。

私たちは、お金の問題で食事は一日一食、お家でうどんとスパゲティーを動物性のたれやソースは使わないで、ポン酢とケチャップで交互に食べるだけで、それ以外には今は厳しくて食べられません。
———————-

 

履歴書と神の化身

ご質問————————
仕事をしてお金を稼いで募金したいです。
その上で、仕事のルールや、履歴書や面接、または仕事を円滑に図るためさっさと役に立つ仕事を覚えるためコミュニケーションに一般的に悪いわけではない嘘をつくことは構いませんか。
また、経歴についてどうすればよいのでしょうか。
——————-

神の化身———————–
なぜ、履歴書等々に嘘を書く、嘘を話す必要があるのでしょうか。そのまま、ありのまま、話すことが大切です。でなければ、どこに勤めようとも、どこに行こうとも、あなたが変わることはありません。

嘘をついて、自分をよく見せようとするのは、愚か者のすることなのです。見栄張りのすることなのです。それはとても恥ずかしい行為です。
————————–

ご質問———————–
○また、病院の先生などに言われた約束などが嫌だったりめんどくさかったり場合によるとものすごくストレスで、できません。
そしてその先生はお忙しいのでお会いできるかもしれませんができないかもしれません。手紙かいて渡せばいいんですけど。
というか、代筆者のかたやみなさんは病院の先生に言われたことや、細かい歯磨きの指導など受けたらその通りにやってるんですか?
仕事なども、必ずこれをやってね、と言われ、七つの掟と同時にするとやりにくいです

代筆者への質問に関しては、下記のように話しています。
————————-

代筆者———————–
代筆者一同
私たちは、病院の先生に言われたことを完ぺきに守れてはいません。歯医者に行って歯磨きの指導を受けても、時々はやりますが、いつもできるというものでもありません。悪い言い方になりますが、さぼってしまいます。でも、みんな完璧に病院の指導通りに出来ればいいのでしょうが、自分のこととなるとだめですね。人のためなら完ぺきにやろうと精一杯ですが、自分のことは甘えてしまいます。
———–

ご質問——————
食事で、お伺いしたいことがあります。

家族が、気遣ってくれているのか別の理由なのか、
植物性だけど、食べるべきか、迷うものを私に渡すときがあります。
また、自分で食べるときも迷います。
これが解決したら、動物を食べない(殺さない、に関しては、蚊を殺したり、好きで殺したわけではありませんが、運転の前後に車の隙間のようなところにアリが入り、そのままドアを閉めました)は多少気が楽です。
————————–

神の化身———————-
ご家族から出していただいたものに迷う者があれば、「いつも、気を使ってくれて本当にありがとう。一つ聞いてもいいかな、これには動物性のもの、例えばカツオだしのようなものは含まれていない」と、相手を気遣いながらも正直に思ったことを聞かない限りは、永遠にご家族は、これでいいんだと思ってそれを出し続け、永遠にあなたは迷い続けるだけです。

アリさんは強いので、それくらいのことで死ぬことはありません。もし、死んだとしたら、それは残念ですが不可抗力による交通事故と同じで、事故を起こす気などなかったのに、起こしてしまったという事です。
————————–

 

 

ビーガンとヴィーガン

ご質問——————–
お金が余裕があるときは、
自然栽培か自然農無農薬栽培、有機栽培の類のお野菜、も考えています。ですが、その場で考えがよくも悪くもなんの野菜を使うかは、変わるかもしれません。
難しい場合は農薬野菜になります。
————————-

神の化身——————–
農薬、無農薬に関しいては、マクロビの世界になるため、ここでいうならば気にする必要などないという答えになります。しかし、マクロビに興味があれば調べることは良いことだと思います。
————————-

ご質問————————
私の基準で食べてもよいでしょうか。 かつおだし、鶏卵などが直に原材料に入っていることが確認できたら食べないですが(ストレスや言い訳して食べてしまったらごめんなさい)
外食がやはり心配です。
ビーガン対応でないお店で食べなくてはいけなくなった場合、店員になんといえばよいでしょうか。
水道水に関しては、魚のお寿司の、ご飯の部分だけ
外食での天ぷら(素揚げ、または天ぷらの場合は、粉やそれとは別に卵や動物性のものを使っていないもの)

ジェラートを購入する場合
アイスをすくう機械に他のアイスの乳製品がついているのでダメでしょうか。
————————

神の化身———————-
ヴィーガンでない店で、食事をするときには店員さんにその旨を伝えて、動物性の物を使わないのであれば、お任せしますのでお願いします。と言えばよいことです。

明らかに肉汁が付いているものはダメです。でも、それはその人の判断であるかもしれませんが、神の七つの掟を守っていけば、それを拒むことが当たり前になるので、自然に任せればよいでしょう。

お寿司については、本来はすでに魚肉が中にしみこんでいるのでだめです。肉に添えられているものも、だめです。この判断も神の七つの掟のほかの部分を進めていけば、良いか悪いかの答えが見つかります。

天ぷらに関しては、つなぎに卵を使う場合がありますのでNGとなります。

アイスに関しては、問題なく食べられてはいかがでしょう。もちろん卵や乳製品が入っているものはNGです。

———-

 

 

アルコール中毒と神の化身

ご質問—————-
○アル中の父の対処法を教えてください。

酒によい、飼い猫にふざけて体重をかけたり暴言を吐いたり、ものを投げたりします。
でも、それは私が地獄や天国が、七つの掟が、とか言い出し、動物を食べなかったり、他にも宗教に入ったかのように人に気遣ったり、菜食をすすめたり、私が体調悪く仕事も遅刻したり、なかなかいけなかったり、一生懸命私たちに作った家を、掃除せず汚くしていることも理由かもしれません。
————————

神の化身————–
アル中はいけませんが、それが本人にとって逃げ道であるなら、逃がすしかありません。でも、助けてあげることはもっと重要なことです。学びなさい、学んで助けなさい。
———————–

ご質問—————–
○アル中の父の対処法を教えてください。

酒によい、飼い猫にふざけて体重をかけたり暴言を吐いたり、ものを投げたりします。
でも、それは私が地獄や天国が、七つの掟が、とか言い出し、動物を食べなかったり、他にも宗教に入ったかのように人に気遣ったり、菜食をすすめたり、私が体調悪く仕事も遅刻したり、なかなかいけなかったり、一生懸命私たちに作った家を、掃除せず汚くしていることも理由かもしれません。
この人にキャットフードの動物性のをしてくれといわれ、断るとすごく怒るかなんかします。
でも、飼い猫も動物性のキャットフードがおいしいらしく、ビーガンキャットフードは好まず今忙しくて仕事で疲れてる父を起こすそうです。
—————————

神の化身—————-
動物を飼った限りには、重大な責任が生まれます。それは、先にも書いたように、動物は神の友達だからです。自然界にいるのなら、その動物たちの生き方を見て学ぶために、神は動物を降ろされているので、見て学ぶことです。
しかし、いったんペットという名前で、動物を飼った限りには、神への責任を果たさなくてはなりません。動物は、いつか必ずそれになれます。それは神が降ろしたものだからです。だから動物用のベジタリアン食を与えてあげなさい。
あなたが誰かにされて嫌なことは、あなたも誰かにしてはならないのと同じです。あなたが動物性の物を食べないのに、あなたがペットに動物性の物を食べさせることは、どうなのでしょうか。

ご質問———————-
七つの掟を諦めきれず、でも諦めたりでふらふらしています。どうすればビシッとできるでしょうか。
————————–

神の化身————————-
神の七つの掟を守ることは非常に簡単なことです。人のために生きればよいだけです。細かなことを考えている暇などありません。とにかく前に進むだけです。

細かなことは、神の七つの掟を行いながら、気が付けば軌道修正すればよいだけです。やる前から気にしていては、いつまでたっても何もできるわけがありません。

ただやってみて、気が付いたら軌道修正の繰り返しでいいのです。
——————————-

 

 

神の七つの掟

■ 騙さない、悲しませない、
心を傷つけない

■ 親切にできる時を逃さない
勇気で言葉を「私に何か助けさせて下さい」

■ 動物を食べない

■ 罪を犯さない

■ 恩と責任・恩に報いる

■ 我慢

■ 奉仕と施し

神の言葉:これだけを行為として行えば、あなたはあなた自身で天国を選択し天国に行くのです。お金や物や宗教など必要ないのです、天国ではそんなものは無意味なのですから。

七つの掟は、どれをとっても難しいことではないはずです。但し、困難です。困難でなければ過去世までの「償」の輪廻転生はないわけです。

 

 

私は同じ話、同じことを何百回も言います。

神の化身

神より「我が子よ、最新の章から読むのも、第一章から読むのも、どの章から読んでもかまいませんが、必ず、全ての章を読むことが、今のあなたを、これからの、あなたを必ず完全に救います。それが約束です。私が今回あなたたちにのみ降ろした神の化身はいつもあなたたちの事を考えている、それを忘れてはならない。大木の神より」

(神の化身の代筆者です。代筆者とは神の化身が私たち三名のいずれかに降りて来られて書いている者です。誤字脱字があれば、是非、相談フォームよりご連絡お願い申し上げます)

 

ベジタリアン・ビーガン・ヴィーガン関連ページ